
【使用した型式】 : 脱泡機能付き二軸スクリューポンプ VQ型
【液体名】 : 自動車用グリス
目的 Goal
気泡の混入によって変色し廃棄品にしていたグリスを、脱泡することで良品として再利用
問題点 The problem
ドラム缶単位で購入している自動車用のグリスをドラムポンプを使って回収する際、ドラム缶の切り替え時や底の方に溜まったものを引き抜こうとすると空気を巻き込んでしまうため、移送中にグリスが白濁してしまうという課題があった。
白濁したグリスは不良品として廃棄せざるを得なかったが、使用量が多く800kg/月程度の不良品が発生していたため、コスト削減やSDGsの観点から改善したいと考えていた。
改善点 Improvement points
ドラムポンプを使って引き抜いてきたグリスをデフォーミングポンプのホッパーで受け、移送しながら別の容器に回収というラインフローを構築。
これにより従来は気泡で白く変色して廃棄品にしていたグリスがデフォーミングを通過することでキレイに元の色に戻るようになり、廃棄品の発生がなくなった。
ラインフロー Line flow
使用した製品 The product

脱泡機能付き二軸スクリューポンプ VQ型
移送と脱泡を同時に実現